『Ref.116655』と『Ref.268655』は“ラグジュアリースポーツウォッチ”という位置づけの同シリーズの中でも一際高級感漂うモデルとして、2015年の発売当時は非常に注目を集めました。
ケース素材には贅沢にエバーローズゴールド(金無垢)を使用しているため、ひと目見て「成金」と決めつけて毛嫌いする人も中にはいるかもしれません。
しかし、その輝きはとても上品。
さらに、マットな質感のベゼルとラバーベルトを組み合わせることで、金無垢時計をカジュアル且つスポーティーにまとめている点も、流石ロレックスと思わせるセンスの良さを感じさせます。
ロレックスといえば元々は質実剛健がウリの実用時計。
その点ヨットマスターはロレックスの本筋とはコンセプトが根本から異なるため、発売から3年余り経過した現在では市場でどのように評価されているのか多少気になるところです。
よって今回は、そんなヨットマスター『Ref.116655』と『Ref.268655』の相場について調べてみました。
今後同モデルの購入、或いは売却を検討されている方にとって、少しでも参考になれば幸いです。
ヨットマスター【116655】の中古相場と並行相場・買取価格
■Ref.116655
■製造期間:2015年~
■素材:エバーローズゴールド(ケース)/ラバー(ブレス)/セラミック(ベゼル)
■ケースサイズ:40mm
■ケース厚:12.5mm
■防水性能:100m
■国内正規定価(税込):2,570,400円
■価格.com新品最安値(税込):2,478,000円(対定価:96.4%)
■価格.com新品平均価格(税込):2,505,357円(対定価:97.5%)
■中古価格(税込):2,343,600~2,592,000円(対定価:91.2~100.8%)
※調査年月:2018年11月
※中古価格は『楽天市場』内全商品のみ対象
■K社:2,354,000円
■H社:2,300,000円
■G社:2,040,000円
■G社:2,020,000円
■R社:1,800,000円
※調査年月:2018年11月
※対象:ネットにて買取上限価格を提示している買取業者5社
ヨットマスター【268655】の中古相場と並行相場・買取価格
■Ref.268655
■製造期間:2015年~
■素材:エバーローズゴールド(ケース)/ラバー(ブレス)/セラミック(ベゼル)
■ケースサイズ:37mm
■ケース厚:11.8mm
■防水性能:100m
■国内正規定価(税込):2,268,000円
■価格.com新品最安値(税込):2,030,000円(対定価:89.5%)
■価格.com新品平均価格(税込):2,040,776円(対定価:90.0%)
■中古価格(税込):1,814,400~2,068,000円(対定価:80.0~91.2%)
※調査年月:2018年11月
※中古価格は『楽天市場』内全商品のみ対象
■J社:1,900,000円
■K社:1,835,000円
■K社:1,827,000円
■G社:1,500,000円
※調査年月:2018年11月
※対象:ネットにて買取上限価格を提示している買取業者4社
最後に
ヨットマスター『Ref.116655』と『Ref.268655』は、定価自体が高額。
さらに購入される方の殆どがいわゆる“富裕層”で、購入目的も遊び用だったり、セカンドウォッチとしてというのが大半だと思われます。
であれば、SSモデルのエクスプローラーやサブマリーナのような大衆受けする時計とは違い、ニッチな需要の時計だということでしょう。
それが、現在の中古市場や並行輸入品の価格に如実に反映されていると考えられます。
時計としては非常にお洒落。
購入者レビューを読んでみても、総じて満足度が高いのがわかります。
ただ、人気のスポロレの中では珍しく、現在実勢価格が定価を下回る数少ないモデルです。
よって、もし投資としてロレックスを購入するのであれば、他のスポロレにした方が良さそうです。