サブマリーナノンデイト 買取

“サブマリーナノンデイト”といえば海外では非常に人気があるものの、日本では“サブマリーナデイト”の影に隠れてイマイチ存在感が薄い印象があります。

しかし、そんなノンデイトでさえも現在は総体的なロレックス人気に伴い、現行の『Ref.114060』の正規品は慢性的な欠品状態。
並行輸入品や中古品にはプレミア価格が付いています。

となれば、年式の古い旧型モデルでさえも価値が上がるのがロレックスの凄いところ。
2012年に廃盤になった一つ前のモデルの『Ref.14060M』はもちろんのこと、その前の『Ref.14060』(1989~2000年製造)でさえも現在は中古市場でかなりの高値で取引されているのです。

もし、古くなって使われていないサブマリーナノンデイトをお持ちであれば、この機会に現在の中古相場をチェックしてみてはいかがでしょうか。
おそらく購入価格を遥かに上回るプレミア価格になっているはずです。

スポンサードリンク

サブマリーナノンデイト【114060】の中古相場と並行相場・買取価格

基本スペック

■Ref.114060
■製造期間:2012年~
■素材:904Lステンレススティール(ケース&ブレス)/セラクロム(ベゼル)
■ケースサイズ:40mm
■ケース厚:13mm
■防水性能:300m

販売価格

■国内正規定価(税込):766,800円
■価格.com新品最安値(税込):992,000円(対定価:129.4%)
■価格.com新品平均価格(税込):1,002,067円(対定価:130.7%)
■中古価格(税込):800,928~1,034,532円(対定価:104.5~134.9%)
※調査年月:2018年11月
※中古価格は『楽天市場』内全商品のみ対象

買取上限価格

■H社:970,000円
■K社:912,000円
■D社:900,000円
■G社:850,000円
■Q社:800,000円
※調査年月:2018年11月
※対象:ネットにて買取上限価格を提示している買取業者5社

サブマリーナノンデイト【14060M】の中古相場と並行相場・買取価格

基本スペック

■Ref.114060
■製造期間:2000~2012年
■素材:904Lステンレススティール(ケース&ブレス)
■ケースサイズ:40mm
■ケース厚:12mm
■防水性能:300m

販売価格

■中古価格(税込):682,400~1,010,800円
※調査年月:2018年11月
※『楽天市場』内全商品のみ対象

買取上限価格

■J社:800,000円
■R社:700,000円
■A社:650,000円
■K社:600,000円
■K社:550,000円
※調査年月:2018年11月
※対象:ネットにて買取上限価格を提示している買取業者5社

サブマリーナノンデイト【14060】の中古相場と並行相場・買取価格

基本スペック

■Ref.14060
■製造期間:1989~2000年
■素材:ステンレススティール(ケース&ブレス)
■ケースサイズ:40mm
■ケース厚:12mm
■防水性能:300m

販売価格

■中古価格(税込):628,000~898,000円
※調査年月:2018年11月
※『楽天市場』内全商品のみ対象

買取上限価格

■J社:750,000円
■Q社:620,000円
■K社:460,000円
※調査年月:2018年11月
※対象:ネットにて買取上限価格を提示している買取業者3社

Trend items

最後に

現在サブマリーナノンデイトは現行も旧型も国内外で非常に多くの需要があるため、買取も積極的に行われています。

特に高年式になればなるほど高値が付く傾向にあり、中でも『Ref.14060M』のV番以降の個体については球数が非常に少ないため驚くような高額査定も十分に期待できるでしょう。

また、使い込まれた状態の悪い物や壊れて動かなくなってしまった物であっても、ロレックスなら“買取不可”はまず有り得ません。
それどころか、そのような物でも喜んで査定してくる業者は多くいるので、少しでも売却を検討中ならまずは相談してみると良いでしょう。

ロレックスの売却や買換えを検討中なら


【 高価買取が期待できる厳選5社 】

正規以外でおすすめの時計修理専門店は?


【 見積無料で修理実績多数の厳選5社 】